local_shipping

レンタル往復送料無料

call092-518-0644
schedule

営業時間 - 9:00〜17:00(定休日 - 土日祝日)

card_giftcard local_shippingレンタル往復送料無料
本日のご注文は発送

トラベルシステムで赤ちゃんとのお出かけが快適に

マキシコシトラベルシステム

トラベルシステムは、チャイルドシートをベビーカーに取り付けたりベビーキャリーとして様々なシーンで活用できる便利なアイテムです。
ヨーロッパやアメリカでは一般的な人気のトラベルシステムですが、日本でも近年人気が急上昇中。
トラベルシステムは具体的にどんな使い方をするのか、たくさんのトラベルシステム対応のベビーシート・ベビーカーについてメーカー別に解説していきます。

トラベルシステムのレンタルはこちら≫

大人気のトラベルシステム

トラベルシステムとは?

ベビーカー兼用チャイルドシート

トラベルシステムは、新生児から使えるカーシート(ベビーシート)をチャイルドシートだけでなく、ベビーカー・バウンサー・ベビーキャリーとしてマルチに使うことができます。
赤ちゃんはベビーシートに乗せたまま、シートごと車やベビーカーに乗せ換え。
ベビーシートは新生児〜1歳頃の赤ちゃんに特化して最適に設計されているので、新生児や低月齢の赤ちゃんの小さい体でもしっかりフィット!
赤ちゃんにとってもママパパにとっても非常に安心感があり、まるでママに抱っこされているような心地よいホールド感があります。ベビーシートに乗せるとご機嫌になる、すぐ寝てしまうという赤ちゃんも多いようです。

新生児からベビーカーとして

トラベルシステムではベビーシートを対応のベビーカーに取り付けることで、新生児から安全にベビーカーでの移動ができます。
一般的なベビーカーは新生児または生後1ヶ月頃から使えるものが多いですが、ベビーカーのシート自体は月齢が高くなっても使えるように設計されています。そのため、対象年齢であっても体の小さな低月齢の赤ちゃんを乗せることに不安を感じるという声も。
トラベルシステムなら、ベビーシートが低月齢の赤ちゃんもしっかりと包み込み、チャイルドシートの安全性もそのままに快適にお出かけが楽しめます。
対面式で座面も高くなりますので、赤ちゃんとパパママとの距離も近く、様子をしっかりと確認しながら移動することができるのも嬉しいポイント。

どこでも赤ちゃんスペースを確保

ベビーシートでは赤ちゃんが無理のない姿勢で寝ることができます。
外出先や飲食店などでも、そのまま赤ちゃんの安全な居場所を確保することができます。
赤ちゃんを乗せたまま運ぶベビーキャリーとして使用したり、ベビーシートをゆらゆらと揺らしてバウンサーとして使用することもできます。赤ちゃんの安全と快適さを確保しながら、移動もラクラクですので、パパとママの負担も軽減できます。

チャイルドシートとしての使い方

ベビーシートをチャイルドシート(カーシート)として使用する際には、2通りの方法でお車に取り付けることができます。
【シートベルトでの取り付け】または【専用ISOFIXカーベースでの取付】です。
シートベルトでの取付の場合は別途カーベースが必要ないので手軽にご利用いただけます。
専用ISOFIXカーベースでの取付の場合は、ワンタッチでベビーシートの脱着ができるだけなく、ISOFIX方式でより確実に安全な取付ができます。どちらの方法でも取り付けることができますので、ライフスタイルに合わせてお選びいただくのがおすすめです。

低月齢のうちはトラベルシステム

トラベルシステムなら、チャイルドシートで寝てしまった赤ちゃんを起こすことなく車から降りて移動ができます。
ママパパにとっても赤ちゃんにとっても、乗せ降ろしの負担も少なくなり、ストレスフリーにお出かけを楽しむことができます。
新生児〜低月齢のうちは、トラベルシステムでのお出かけがとっても便利!赤ちゃんの快適さ・安全性もしっかり確保できるので、チャイルドシート選びでお悩みのママパパに是非おすすめです。

大人気!Cybexサイベックス

サイベックストラベルシステム

サイベックスのベビーシートは、高い安全性と洗練されたデザインから本物志向のパパママに強く支持されています。
お洒落で落ち着いたカラーが多く、サイベックスメリオやオルフェオ、ミオスなどサイベックスの人気ベビーカーにも取り付けが可能。
最新モデルのクラウドT i-sizeは、専用のベースTと合わせて使用することで回転式チャイルドシートとしてお使いいただくこともできます。


エアバギー&マキシコシ

マキシコシトラベルシステム

トラベルシステムの定番ともいえるマキシコシ&エアバギー。エアタイヤで走行性抜群のエアバギーとの組み合わせが大人気で、街中でもよく見かけます。
ぺブル360プロは新生児から使うことができ、エアバギーの他にもBABYZEN YOYO、バガブービーなど対応ベビーカーの種類が多いのも特徴。


アップリカ トラベルシステム

アップリカスムーヴ・エアキャリートラベルシステム

アップリカの人気のベビーカースムーヴプレシャスはトラベルシステムにも対応。ベビーカーとベビーシート、専用カーベースで便利にお使いいただけます。
ベビーカーとベビーシートのリンクしたデザインもおしゃれです。もちろん、安全面もしっかりしていますので新生児からチャイルドシートとして安全にお使いいただくこともできます。
アップリカのトラベルシステム最大の特徴は、ベビーシートの軽さ。エアキャリー(ベビーシート)は重さ約2.8kgなので、赤ちゃんを乗せたままの持ち運びも負担が少なくスムーズです。



赤ちゃんとのお出かけを最大限楽しもう

トラベルシステムなら、赤ちゃんとの暮らしの中でちょっとしたお出かけがぐんと楽になります。
1ヶ月健診で赤ちゃんとの初めての外出や里帰り先から自宅へ戻る時など、寝ている赤ちゃんを起こすことなくスムーズに移動できたという先輩ママの感想も。
赤ちゃんとのお出かけを最大限に楽しむことのできるトラベルシステム、是非たくさんのママに活用していただきたいと思います。

トラベルシステムのレンタルはこちら≫

営業日カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

は定休日となります。
平日12時までの発送は当日発送、それ以降のご注文は翌営業日の発送となります(最短でのお届けをご希望の場合)。